最新情報 エフエムさがみで受賞者インタビューが放送されます 受賞者発表会後に行われた,市長賞・ノジマ特別賞・青山学院大学賞の受賞者インタビューの様子が,エフエムさがみで放送されます. 放送予定日時は以下のとおりです. 3月2日(火) 8:353月3日(水) 12:353月4日(木) 1... 最新情報
最新情報 さがみはらエコ・プロちゃれんじ 受賞者発表 受賞者発表会が行われました。相模原市 本村賢太郎 市長、株式会社ノジマ 野島廣司 代表執行役社長、青山学院大学 阪本浩 学長からのメッセージを公開しています。ぜひご覧ください。 みなさまへのメッセージはこちら ... 最新情報
最新情報 作品応募の受付を終了しました さがみはらエコ・プロちゃれんじは1月31日をもって、作品応募の受付を終了しました。たくさんのご応募をありがとうございました!! 1次選考結果のお知らせは2月7日頃を予定しています。 また、最終審査&表彰式についての詳細... 最新情報
ヒント 作品テーマのヒント 衣服に関する問題について学ぼう NAMBOT先生 いつもみなさんが着ている服も環境に関係しています 環境問題のひとつ「衣服いふくロス」について、動画をみて学びましょう!宇宙人Yo!ふく!と青い妖精さんが、わかりやすく説明します。 衣服における問題への対策... ヒント最新情報
ヒント 作品テーマのヒント エネルギーについて学ぼう NAMBOT先生 エネルギーはどうやって作られるんでしょうか? 環境問題のひとつ「エネルギー問題」について、ぞえ・KJ制作せいさくの動画をみて学びましょう!エネルギーブラザーズが、エネルギーとはなにか?日本がかかえるエネルギー問題... ヒント最新情報
ヒント 作品テーマのヒント ECO生命体をつくろう② PANDAOI 新しいECO生命体が発見されたようです! 「~エコちゃれんじ さがみはら~ みんなといっしょにECO探検(たんけん)!」で紹介されている、エコなくらしについて考えさせてくれるふしぎな生き物「ECO生命体エコライフ」... ヒント最新情報
ヒント 作品テーマのヒント 森のはたらきについて学ぼう NAMBOT先生 みなさんの身近にある森にはさまざまな役割があります! 「森のはたらき」について,森の絵本制作委員会制作の動画をみて学びましょう!森のなかまたちが教えてくれますよ。 森のはたらき 動画をみて、わから... ヒント最新情報
ヒント 作品テーマのヒント 海洋プラスティック問題について学ぼう NAMBOT先生 相模原市には海がないけど、川は海までつづいています 環境問題のひとつ「海洋プラスティック問題」について、kaiseiかいせい・ぞえ制作せいさくの動画をみて学びましょう!Youtuberゆーちゅーばー kaisei... ヒント最新情報
ヒント 作品テーマのヒント 地球温暖化について学ぼう NAMBOT先生 地球があつくなると、みなさんにどんな影響えいきょうがあると思いますか? 環境問題のひとつ「地球温暖化ちきゅうおんだんか」について、チームモノクローム(くまぶどう・まほ・ねもと)制作せいさくの動画をみて学びましょう... ヒント最新情報